News戻る
新型コロナウイルス感染症発生と健康観察終了のお知らせ(旭川ヒューマンサービスセンター)
5月5日(木)に当法人が運営する「旭川ヒューマンサービスセンター」(旭川市流通団地2条3丁目)に通所する利用者1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルスの陽性と判明しました。また、5月6日(金)にも通所利用者1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルスの陽性と判明しました。旭川ヒューマンサービスセンターにつきましては、5月6日(金)から一部休業とし、感染拡大防止に向けた対応をとらせていただきました。その後健康観察を継続しておりましたが、5月10日(火)現在新たな陽性者、体調不良者の発生はありません。以上を受け旭川ヒューマンサービスセンターは5月10日(火)より全面再開いたしました。
皆様には大変ご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。引き続き、今後も皆さんに安心して施設をご利用いただけるよう、職員が一丸となって感染予防対策に努めて参ります。
「大雪の園」PCR検査結果について
「大雪の園」につきましては、保健所の指導のもと、利用者・職員計40名のPCR検査を実施し、全員の陰性が確認されました。今後も保健所の指示のもと健康観察を継続して行い、利用者・職員の安全確保を最優先に対応して参ります。皆さまには大変ご心配とご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症発生のお知らせ(大雪の園)
5月1日(日)に当法人が運営するの入所施設「大雪の園」(上川郡鷹栖町18線9号)に勤務する職員2名がPCR検査の結果、新型コロナウイルスの陽性と判明しました。同じタイミングでの感染となりましたが、所属も異なり感染ルートは別々であると考えられます。現在、当該職員と接触のあった利用者・職員に体調不良等は発生しておりませんが、所管保健所と協議の結果、感染拡大の未然防止の観点から利用者・職員の幅広PCR検査を実施する予定です。今後も所管保健所に指示を仰ぎながら、利用者・職員の安全確保を最優先に対応して参ります。皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
令和4年度就労継続支援A型の評価について
令和2年度の就労継続支援A型の平均賃金実績について
令和2年度の就労継続支援A型の平均賃金の実績は
月額 70,952円 時間額 704円 でした
旭川ヒューマンサービスセンター通所再開のお知らせ
「旭川ヒューマンサービスセンター」につきましては、保健所と協議のもとその後の経過観察と独自に利用者・職員全員のPCR検査を行いましたが、全員の陰性が確認され、体調不良者等の発生もありません。この結果をうけ、4月12日(火)に一部を再開し、4月14日(木)から全面再開することといたしました。
皆様には大変ご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。引き続き、今後も皆さんに安心して施設をご利用いただけるよう、職員が一丸となって感染予防対策に努めて参ります。
新型コロナウイルス感染症発生のお知らせ(旭川ヒューマンサービスセンター)
4月8日(金)に当法人が運営する「旭川ヒューマンサービスセンター」(旭川市流通団地2条3丁目)に通所する利用者1名が抗原検査の結果、新型コロナウイルスの陽性と判明しました。現在、所管保健所からの指導を受け対応をすすめておりますが、旭川ヒューマンサービスセンターにつきましては、4月8日(金)から一部休業とし、感染拡大防止に向けた対応をとらせていただいています。
今後については、利用者・職員の安全確保を最優先とし対応を行って参ります。
関係者の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
旭川ヒューマンサービスセンター通所再開のお知らせ
「旭川ヒューマンサービスセンター」につきましては、保健所と協議のもとその後の経過観察を行って参りましたが、体調不良者等の発生はありませんでした。この結果をうけ、4月1日(金)から旭川ヒューマンサービスセンターの通所を再開することにいたしました。
皆様には大変ご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。引き続き、今後も皆さんに安心して施設をご利用いただけるよう、職員が一丸となって感染予防対策に努めて参ります。
新型コロナウイルス感染症発生のお知らせ(旭川ヒューマンサービスセンター)
3月24日(木)に当法人が運営する「旭川ヒューマンサービスセンター」(旭川市流通団地2条3丁目)に勤務する職員1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルスの陽性と判明しました。現在、所管保健所からの指導を受け対応をすすめておりますが、旭川ヒューマンサービスセンターにつきましては、3月24日(木)から一部休業とし、感染拡大防止に向けた対応をとらせていただいています。
今後については、利用者・職員の安全確保を最優先とし、同時に所管保健所と幅広PCR検査の実施に向けて協議をすすめているところです。
関係者の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
柏の里デイセンター・ぴあふる岩山の通所再開について
「柏の里デイセンター」及び「法人内グループホーム」につきましては、保健所の指導のもと、利用者・職員全員のPCR検査とその後の経過観察を行ってきましたが、3月14日(月)以降新たな陽性者及び体調不良者は確認されておりません。この結果を受け、保健所と協議のうえ、3月22日(火)から柏の里デイセンターの通所を再開することにいたしました。
また、「ぴあふる岩山」につきましても、保健所の指導のもと、3月18日(金)に職員7名の幅広PCR検査を実施し、全員の陰性が確認されました。その後の体調不良者等の発生もありません。この結果を受け、保健所と協議のうえ、3月22日(火)からぴあふる岩山の通所を再開することにいたしました。
皆様には大変ご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。引き続き、今後も皆さんに安心して施設をご利用いただけるよう、職員が一丸となって感染予防対策に努めて参ります。