News戻る
令和6年度 収穫感謝祭
10月27日(日)に5年ぶりの第13回豊田地区収穫感謝祭を行いました!久しぶりの開催に、約140名の方が参加し、とてもにぎわいました♪
始めは豊田地区の歴史をまとめた映像が上映されました。特に地域の皆さんは興味深く鑑賞され、懐かしんでいらっしゃる方が大勢いました。
次にアンサンブル演奏のスウォナーレの皆さんに来ていただき、生演奏を楽しみました。懐かしい曲や洋楽、最近の流行曲まで幅広い内容で、Adoさんの唱の演奏時には、子供たちが一斉に踊り始めていました♪
昼食には、地元産の新米ゆめぴりかと豚汁、漬物をいただきました。豊田産のお米は艶々と光っていて、ご飯だけで十分美味しくいただけるほど最高でした🍚✨婦人部の皆さんが腕によりをかけて作ってくれた豚汁も具だくさんで、美味しくて、皆の食欲は止まりません。用意していたご飯も豚汁もあっという間に全て食べ切って、お腹も心も満たされました!
豊田の皆さんが、『我が家の味自慢』としておはぎやマロングラッセ、7種さつまいもの食べ比べ、ハロウィンにちなんだ手作り目玉ゼリーなどを持ってきて、こちらにも舌鼓👍
午後は、農産物のせりです。立派な野菜や花苗、新米がずらりと並んで大盛況でした!収益は能登半島地震・大雨災害への寄付に役立てました。
令和6年度 旭川市総合防災訓練
8月31日(土)に、豊田・米原瑞穂地区住民を対象に、避難所であるぴあふる岩山を会場として『旭川市総合防災訓練』が行われました。準備の協力や当日の催しに利用者さんも参加し、貴重な経験をさせていただきました!
8月30日~9月5日までの防災週間に合わせて、市民参加の訓練を実施し、防災意識を高めることが目的です。消防団が避難を促す広報を開始すると、避難先である当事業所ぴあふる岩山へ、雨の中たくさんの住民が避難をしました。「実際の避難の時も雨が降ってるだろうから、本番を想定した天気だな☔」と話されている方もいました。
まず、訓練参加者の受付を行い、避難者カードへ記入してもらいました。各地域の安否確認を行うと同時に、市(避難所運営本部)へ報告を行っています。側には健康推進課による健康チェックや災害時に役立つ口腔ケアや栄養についての展示もありました。
避難受付後は体育館へ移動し、旭川開発建設部や建設管理部、旭川地方気象台などのパネル展示や、ドコモの無料充電サービス、自衛隊の災害派遣時の上映があり、皆さん興味深く見ていました。
その後、今津市長の挨拶と防災講話がありました。能登半島地震の応援派遣や、7月の大雨による気象災害を通して災害への心構えについて教えていただき、参加者は熱心に耳を傾けていました。
雨天のため、グラウンドに予定していた各車メーカーのEV車展示は中止となりましたが、外には消防の無線中継車、警察の投光車と現場指揮車、自衛隊の救命用ボートや野外炊具などの展示があり、DJポリス🎙を経験する方もいました!
流水体験ブースでは、せせらぎ・平常・増水時の流速を体験することができます。水の中を歩く時は、すり足であまり足を挙げずに進むと良いと教えてもらいながら、利用者さんも真剣に参加してきました👢☔
自衛隊の皆さんから温めていただいたアルファ化米の試食もいただき、備蓄品のローリングストックへの意識も高まりました。ぴあふるの皆で3種類の食べ比べ🍴をして楽しませてもらい、どの味もおいしかったのですが…梅じゃこ味が人気No.1でした😊
豊田地区の皆さんは何度も自然災害に見舞われた経験から防災への意識の高い方がとても多いです。ぴあふるも毎年9月に地域の皆さんと避難訓練をしたり炊き出しや非常食を食べたりして、一緒に防災への取り組みを行っています。今後も有事に備えて地域の皆さんと防災活動を続けていきたいと思います!
いなか~にばる2024
7月7日(日)に地域住民の皆さんとの運動会行事であるいなか~にばるを5年ぶりに開催しました!天気予報では雨の心配もありましたが、参加者に晴れ男や晴れ女が多くおり、不安はなんのその、雨ではなく汗で濡れる一日となりました。
島畑前理事長と松平理事長にも出席していただき、久しぶりに会った地域の皆さんと話に花を咲かせていました。『坊ちゃん、嬢ちゃん、じっちゃん、ばっちゃんレース』では、とてもかわいい子供たちがかけっこをしたり、まだまだ健脚な先輩方が一生懸命走り抜けていました。そんな中、最後の走者を見ると…あれ??ぴあふるに恐竜…!!!
子供たちはすぐに駆け寄って、大興奮🦖!利用者さんも喜んで恐竜に握手を求めに行ってました♬
全ての競技を終え、最後のお楽しみは昼食です♪チコリが焼き鳥、ホタテ焼き、大判焼きを焼きたてで提供してくれたり、焼き肉、お蕎麦、伝承館の豆腐などたくさん食べることができました❕自治会によるソフトクリームも長蛇の列ができるほどの盛況っぷり。
とても楽しい一日となりました。これからも地域行事を大切に続けていきたいと思いました😀
利用者向け虐待防止勉強会
6月27日(木)に、虐待防止勉強会を行いました。
北海道知的障がい福祉協会のパンフレット『障がいのある人が虐待から身を守るために』を基に、文字やイラストをスクリーンに映しながら、虐待はいけないこと、どんなことをしたら虐待なのか、嫌なことをされた時はどうしたらいいのか等を説明しました。
職員が虐待の具体例を寸劇で行って、「これはいいことでしょうか?いけないことでしょうか?」と尋ねたところ、〇と✖の札から選んで「✖です!」と積極的に参加してくれました。
職員が虐待防止を学び続けていくのはもちろんですが、利用者さんが虐待防止について勉強をする機会を今後も設けていきたいと思います。
再生工房 木工教室開催!
華やかな花壇に🌺
6月14日(金)に、『小さな親切運動』 旭川支部(事務局:北海道電力ネットワーク株式会社道北統括支店)の皆さんから、花の苗を寄贈していただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
花壇いっぱいに、ベコニア、なでしこ、ラベンダー、ペチュニアなどなどたくさんの種類の花を一緒に植えました。とても華やかになったので、ぜひ、ご覧下さい🌼
他にも、豊田地区の皆さんからいただいた花も植えています。ぴあふる岩山の周りがとても綺麗で楽しくなりました!
皆さんのお心遣いに感謝いたします。
再生工房 セール開催!
とわ北斗の再生工房では、6月22日(土)・23日(日)にセールを開催します。
( セール期間中の営業時間は 10:00~15:00になります )
全商品・リユース品 10% オフ !
先着30名限定 2,000円以上お買い上げのお客様には、クッキーをプレゼント!
たくさんのみなさまのお越しをお待ちしております。
グラウンドにこいのぼり🎏
春らしく暖かい日が続き、桜の開花が待ち遠しいですね🌸
4月12日に、市民委員会の行事であるこいのぼりの設置を利用者さんと豊田地区の皆さんで行いました。
今年は2軒のお宅から、立派なこいのぼりを譲っていただきました!
1軒は豊田の方で、向かいにあった旧豊田保育所に通っていたお孫さんが大きくなったので寄贈していただきました。もう1軒はぴあふるでお世話になっている業者さんのご家族から寄贈していただきました。生地が布でできた貴重なこいのぼりです。ぜひ、探してみてください♪
毎年、数匹逃げて減ってしまうので、ご自宅に眠っているこいのぼりがありましたら、譲っていただけると、とてもありがたいです😀
令和6年度就労継続支援A型の評価について
令和4年度の就労継続支援A型の平均賃金の実績について
月額 78,121円 時間額 755.6円 でした